忍者ブログ

[PR]

2024/04/25/02:20  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始めました

2010/06/22/23:48  カテゴリー/[育児]なんちゃって西原式育児

 先日、始めたくないけど始めておきたいと書いた離乳食(6/8参照)。とうとう始めることにした。先日書いた理由の他に、もう1つ理由がある。もうね、



ヽ(;´Д`)ノ
体が持たない。



 最近マジでぴよさんに吸い取られ過ぎる。授乳してると太りにくいっていうのは聞いてたけど、私は太りにくいどころかどんどん痩せていった。さらに、当然ながらぴよさんの成長と共に母乳を飲む量が増える。加えて、最近暑くなってきて汗かくから今まで以上に頻繁に飲ませてる。
 ふと自分の体がやけに骨ばってきてることに気付いて、もしや!?と体重計に乗ってみると



il||li_| ̄|○ il||li
38kg・・・。



 体力が低下するはずだ。そう身長が高い方じゃないながら、40kg切るときつい。4月にストレスで食欲魔人になってた時はギリギリ40kg台をキープしてたけど、ちょっと落ち着いて母乳にいい食事を心がけるとこれだ。もうね、母乳にいい食事なんて無理。このままじゃ夏は越せないと思う。
 この痩せ方はもう、羨ましがられるレベルじゃない。座布団なしで座ったり横向きに寝たりすると自分の骨で痛いし、腕の血管とか異様に浮いてて気持ち悪いし。本当、対策が必要だ。ぴよさんがミルクを飲んでくれたらいいんだけど、哺乳瓶でお茶や湯冷ましは飲むくせにミルクは相変わらず断固拒否。
 そんなわけで離乳食を始めようと決めて、とりあえず重湯を作ることにした。西原式育児ではスターチ粥から始める事を推奨してるけど、ぴよさんは過去に2ヶ月間離乳食食べてたんで米アレルギーがないのはわかってる。だから重湯から始めることにした。私はおかゆは土鍋で米から作る派なんだけど、



(;´Д`A ```
いきなり焦した。



 10倍がゆを作って重湯を使うつもりが、計算ミスで水が極端に少なかった。そのうえ焦げ始めてるのに気付かず、通常通り弱火で放置。米が炭になる焦げっぷり、土鍋の底が真っ黒。まさか土鍋の焦げを落とさないと離乳食が始められない事態になるとは・・・。
 で、無事に重湯が完成したんで食べさせ始めた。離乳食食べてた5ヶ月前と違って、ぴよさんはやたらとスプーンに手を伸ばしてくる。これはダミーで別のスプーンを握らせておくことで解決。
 ウンチで腸の様子を見ながら進めて・・・と思ってると、便秘になったり色が濁ったりで、しょっちゅうお休みする羽目になってる。ウンチの状態から、腸は発達してきてると思ったんで離乳食に踏み切ったんだけどなぁ。
 最近夜暑いから旦那サンがクーラー点けるんだけど、やっぱちょっと冷えちゃってるのかもしれない。気を付けて布団を掛けてるけど、コロンコロン寝返り打っていくから夜中に冷えちゃってるんだろうなぁ。+アルファで、寝入りばなに汗かいてるのも冷えの原因だと思う。
 以前離乳食やってた時には全く気にしてなかった事を気にしないといけないから、本当、全然進まない。



(`・ω・´)ノ
先が長いぞ、離乳食。
 


 ぴよさんの水分補給に関しては、もっと頻繁に湯冷ましを飲ませることにした。今までは哺乳瓶を洗うのがメンドイと思って水分補給は母乳でしてた。だけど、洗うのが面倒くさがってる場合じゃない。ちなみに、鼻呼吸命の西原式育児ではストローマグは口呼吸になりやすいから使わない方がいいってなってる。だから未だに哺乳瓶だ。
 でもぴよさん、哺乳瓶だと上向きに持ってあげないと飲めない。ストローマグだと自分で持って飲めるはずだから、ストローマグにしたいなぁと思ってる今日この頃。
 要は口呼吸にさえ気を付けてればいいってことみたいだから、ストロー解禁しようかなぁ。私は西原式育児信望者じゃなくて、納得いって実行可能な部分だけやっていきたいと思ってる。だから「なんちゃって西原式育児」なんだけど、ストローに関してもそう深く考えなくていいかなーと思う今日この頃。
 あーあ、私って人生であんまり悩んだことない人間だったんだけどなぁ。どうしようか迷うことがあっても大抵一晩考えれば結論出してたのに。3日以上悩んだ事がなかったのに、何でストローひとつでこんだけ悩まないといけないんだろうか。こんだけ悩んどいて、最終的には私が得意の「簡単な方に逃げる」をやりそうなのがまた悔しい。

拍手[1回]

PR

西原式育児の考え方

2010/06/08/06:43  カテゴリー/[育児]なんちゃって西原式育児

 市販されている西原式育児(2/11参照)の本の中で、わかりやすいと思ったんで時々読み返している本がある。

赤ちゃんはいつ「人間」になるのか―「育児常識」は危険だらけ 赤ちゃんはいつ「人間」になるのか―「育児常識」は危険だらけ

クレスト社 1998-07
売り上げランキング : 338621
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 これを久し振りに読んで、初心に返れた。
 胎児は10ヶ月かけてお腹の中で人類の進化をたどるらしい。これはずっと昔、中学か高校の保険体育で習ったことあるんで覚えている。いや、生物の授業だったっけな?魚類→両生類→爬虫類→哺乳類→ヒトという5億年かかった進化をたった10ヶ月で行うらしい。
 で、生まれるまでに人間になりきるのかというと、そういうわけではない。生後大体1年でヒトとしての特徴を持ち始め、2歳半頃にようやくヒトの子供になる。だから赤ちゃんをヒトの赤ちゃんとして育てるのではなく、進化の途中経過に合った方法で育児するべきだというのが西原氏の考え方。
 早く一人前にさせることより、生物としてその発達段階に見合った育児法をすること。そもそも昔は西原式育児のような育児が普通で、今の育児になった戦後から日本人が軟弱になってきたということ。この考え方に私自身が納得し、ゆる~くだけど西原式で育ててみた結果、ぴよさんはなかなか丈夫に育っている。散々連れ回してるのにまだ1回も風邪ひいてない。鼻水が出てたことはあるけど、様子を見てたら完治した。あと、ちゃんと実践してるとキーキー言う事もなく落ち着いている。肌も常にきれい。
 ただ、ぴよさんはもう1歳。


「推し進めている育児法の関係で、まだ離乳食してないんですよ」

と言うと、さすがに

「え?」

って言われることが増えてきた。少し前までは、

「へー。色んな育児法があるんですねー」

なんて言われて、普通とは違った育児をしてる人ってことで流されて終わりだったんだけど。そうよねー。1歳だったら、もう断乳する子もいる年齢だもんね。
 「え?」って言われるのはまだいい。

「ええ!?」

って怪訝な声を出されると、ちょっとね・・・。イラッとするわけでもなく、ムッとするわけでもなく、落ち込むわけでもなく、不思議な不快感がある。何て表現したらいいだろう。ぴよさんのために考え抜いて決断した育児法で今のところ思惑は成功してるのに、ネグレクト的な愛情のない親と思われてるんだろうなって気持ち。
 元々あんまり声を大にして「こういう育児してます」って言うつもりはなかったんで、育児サロンとかで母親同士離乳食の話になっても基本的には聞き手になることに決めてた。でも、話を振られたら言う。これをもう、



┐(´-`)┌
離乳食?普通にやってますよ。ふつー。
え?進み具合?普通です。ふつー。
え?食欲?普通です。ふつー。



ってスタンスにすることにした。嘘も方便。離乳食のことはこれで解決。
 うちの親に関しては、段々解決してきた。



「うちは誰もアトピーいないから、そこまで神経質にならなくても・・・」


「アトピーって突然起こるんだよ。親がアトピーじゃなくても、突然アトピーの子が生まれるんだよ」


「母子手帳通りにした方がいいんじゃないの?」


「母子手帳って厚生労働省の指針を参考に作ってあるけど、 厚生労働省って指針をかなり長い事見直してないんだよ。
お役所が何かあってもなかなか方針を変えないし、 変える時もウダウダウダウダやって時間掛かるの知ってるでしょ」(我が家の両親は公務員なんで、そこんとこ身を持ってわかってる)


「でも、みんなやってるのと同じ育て方した方がいいんじゃない?」


「最近はアレルギー専門の小児科医の人も、離乳食は早すぎるんじゃないかっていう人が増えてきてるみたいよ。
大丈夫。私は時代を先取りしすぎただけ。私のやってることが普通になる時が絶対来るって!」


 最終的にはかなり自信過剰なことを言ってしまったけど、人生で親の言う事を聞く事の方が多かった私が何だかんだで絶対曲げないんでちょっとずつ理解を示すようになってきてくれた。極めつけは、



「7年半も司書してきたんだから、私、調べ物かなり得意なんだよね。
そもそも赤の他人から依頼された調べ物とかを解決してきたんだから、自分が興味あることはガッツリ調べたに決まってるじゃん。
ガッツリ調べた上で、母子手帳とか育児書とかのやり方より、少数派だけどこの方法の方がいいって納得してやってるの。
ていうかこの育児法で育てる人って最近少しずつ増えてきてるし、実践して良かったって人が増えてるんだよ」


 きちんと調べて、ぴよさんのこと第一に考え抜いて、その上で出した結論だという事を力説して、ようやく納得してもらった。でもこれは、自分の親だからじっくり話せたんだよね。ちょっと世間話してるだけの人に力説することじゃないし、相手も迷惑だろ。
 あー、何か気が滅入る。こうなることを予想しつつも進めてきた事だけど、気が滅入る。それにも理由がありまして。
 実は、そろそろ少しずつ離乳食しようと思ってるんだよね。本当は西原氏が言ってるように2歳くらいまで待ちたかったんだけど、2人目のことと自分の年齢を考えるとそうゆっくりもしてられなくて。2人目を生んである程度したら、働きたい。そうすると、就職活動であんまり年齢が高いと不利だろうなーと思って。
 2人目も西原式育児を参考にして育てたい。保育園は給食があるから、西原式的に母乳かミルクだけで育ててる間・・・少なくとも1年、できれば2年は預けられない。その後も肉は食べさせられないから、やっぱ給食がある保育園は無理。お弁当持参の幼稚園に行かせたい。
 幼稚園に行かせ始めてようやく仕事できるかな~というところ。やっぱ1人目と2人目の間は、あまり空けられない・・・。私は産後まだ生理が来てないんで、少しずつぴよさんに飲んでもらう母乳の量を減らしていって妊娠ができる体に戻していきたいんだよね。
 西原式育児のコミュニティ見てたら、事情があって10ヶ月とかで離乳食始めたって人もいる。ただし、離乳食の内容は西原式。私もそんな感じでやっていきたいと思ってるんだけど、最近ぴよさんのお通じがイマイチ。ちゃんと腸の状態が万全な時に始めて、その後も便の様子を見ながら進めていくのがいいって書いてあるんだけど、ぴよさんはちょっと便秘気味だし、色的に腸内に悪玉菌が増えてそうな黄土色。
 原因は多分、冷えかな。夜中に寝返りでコロコロ転がって、布団を着せても着せてもはみ出てる。冷えると腸内の悪玉菌が増えて冴えない色のウンチが出るらしい。かと言ってこの時期、着せ過ぎると汗かく。その汗でまた冷えるし・・・。
 本当はまだ始めたくないけど、人生設計的に始めたい離乳食。だけど始められない。そんなジレンマで、普段なら吹き飛ばす他人の目線がちょっと気になってしまうという話でした。

拍手[6回]

健康お菓子

2010/05/19/21:11  カテゴリー/[育児]なんちゃって西原式育児

 甘い物が止まらないけど、母乳に良くないから罪悪感を覚えてしまう私自身のために、母乳にいい物だけを使ったお菓子を作ることにした。テーマは、


卵、小麦、バター、上白糖を使わないお菓子。


 とりあえず、先日買った米粉と甜菜糖を使って。

10.05.19.1.jpg

 きな粉ボール。水分は、サラダ油と豆乳のみ。まだもうちょっとレシピ調整中だけど、随分満足がいくものになってきた。最初は甜菜糖を控え過ぎてきな粉というより豆腐って味になったけど、今回はきな粉の素朴な味わいが楽しめる感じになってきたと思う。
 あれこれ調べたり、試作したりしたんだけど、



il||li_| ̄|○ il||li
バターの偉大さを知った・・・。



 バター。あの風味が呼び起こす幸福感は、半端ない。他じゃ代用できない。バターなしのお菓子作るなら、やっぱ素朴な味わいを狙わないと無理。でなきゃ和菓子。
 でもまあ、これはこれでおいしくできたからいいや。今回はきな粉にしたけど、以前マイミクのまっくろくろすけさんにもらった生姜風味のクッキー(4/23参照)っぽい感じにするのもいいなぁ。生姜は体がポカポカするから、西原式育児の「体温を上げてミトコンドリアを活性化させる」ってことにもなるはずだし。
 ぴよさんにおいしい母乳を飲んでもらうためのお菓子作りだけど、ぴよさんに邪魔されてなかなか思うように作れないのが困る点。





 今気付いたけど、きな粉の賞味期限が切れてる・・・。しかもかなり・・・。まあいいか。死にはしないだろう。

拍手[0回]

壊れてました

2010/05/02/20:00  カテゴリー/[育児]なんちゃって西原式育児

 時々気分転換しながらも、質のいい母乳のための食事制限(4/15参照)をやってきたつもりだった。だけどここんとこ、どうも調子悪い。4月後半は何だかうちにいると憂鬱な気分になることが多くて、何だか自制が利かなくて甘い物ばっか食べてた。毎日食べてたし、箱アイスを2日で開けた事もあったし、本当にダメダメだった。



il||li_| ̄|○ il||li
西原式育児、全然できてないじゃん・・・。



って思って落ち込むんだけど、どうしても食べちゃう。ソーセージとかも食べちゃう。なんか、母乳に良くない食べ物に限って食べたくなって、しかも我慢できなかった。ヨーグルトケーキとかも作って食べちゃった。
 部屋がなかなか思うように片付かなかったのが原因で、旦那サンに訴えはするけど彼も忙しいからなかなか協力してもらえない。イライラしつつも少しずつ何とか頑張っていって、気分は随分落ち着いてきた。



(`・ω・´)ノ
5月はちゃんと頑張ろう。



 そう決めてたんで、今日は授乳中でも安心して食べられるおやつを自分で作るために、米粉と甜菜糖を買ってきた。米は母乳にいいし、甜菜糖は上白糖と違って体温を上げる効果があるらしい。オリゴ糖も入ってて、腸内の善玉菌にもいいんだって。私は今まで料理には三温糖使ってたけど、これからは甜菜糖を使おう。ちょっと高いけど。

拍手[0回]

食事制限

2010/04/15/13:58  カテゴリー/[育児]なんちゃって西原式育児

 私は出産直前に桶谷式母乳育児の本を読んで、



(`・ω・´)ノ
少なくとも授乳に関しては、桶谷式を参考にしていこう。



(´・ω・)
できるだけ・・・。



と思っていた。
 桶谷式は、赤ちゃんにおいしい母乳を飲んでもらうために面倒くさい食事制限ががっつりあって有名な育児法。でも、きちんと守ればおいしい母乳を赤ちゃんに飲んでもらう事ができるだけじゃなくて、体調にも良い影響ばかりで丈夫な赤ちゃんになるらしい。
 だけど食べちゃいけない物がめちゃめちゃたくさんある。 肉、乳製品、卵、ナッツ類、餅、お菓子、果物、たけのこ・山菜などアクの強い物、インスタント食品etc・・・。 何食べて生きていくかというと、あっさりとした和食ばっか食えだそうだ。
 あと、小麦は良くない。パンばかり食べる子はキーキー言うとか、甘い物を多く食べる子はキレやすい子に育つとか、肉もお菓子も大好きな私には地獄のよう。でもまあ、私の数年の辛抱でぴよさんが丈夫に育つなら・・・と極力食べないようにしていた。
 西原式育児の本を読むと、「体を冷やすから、食べてはいけない」という物がほとんど丸かぶり。やっぱり体に良くない食べ物ってそのまんま母乳に影響するもんなんだなぁ。
 豚や鶏や牛なんかは人間より体温が高いから、これらを食べて消化吸収されても成分は人間の体内じゃ固まるんだって。だから血がドロドロになるんだとか。なるほどねー。だから乳製品もバターも卵もダメなのか。
 でも、甘い物止めるって厳しいなぁ。西原式育児では、上白糖は体を冷やすからダメ。小麦も然り。さらに小麦は、小麦タンパクが良くないとか。



il||li_| ̄|○ il||li
世界で最初に、生クリームに砂糖を混ぜた人を天才だと思ってる私にはつらいわ・・・。



 卒乳したら、存分に食べてやる。ケーキをホール食いとかしちゃうもんね。焼き肉とかモツ鍋も食べに行っちゃうもんね。

拍手[1回]