馬鹿になりつつ・・・ |
2012/12/07/10:25 カテゴリー/[日常]日常
昨日のクリパでぴよさんにあげたカードゲームで、ひとまず「神経衰弱」やってみた。ぴよさんに、4ペアとか5ペアずつさせると、まあ何とかできるようになってきた。

2枚開いて揃ってなかったら伏せるっていう神経衰弱のルールを教えるのに、若干手間取った。2つ絵柄を揃えるっていうのはすぐわかったっぽいけど、1枚目と2枚目が違ったらさっさと2枚目伏せて別のを開くというズルを多発。頭ごなしに否定もできず、内心
(ノ-_-)ノ~┻━┻
何回言えばわかるんじゃボケェ!
と思いつつも何度も繰り返し教えて、 正しい神経衰弱のルール を教えた。正直、好きにさせても・・・と思わないでもなかったけど、もう3歳半なんだしそうわかりづらいルールでもないからキッチリ教えた。ぴよさんは3歳なりの記憶力で少ない枚数の神経衰弱なら楽しめるようになってきた。そこで母参戦。よーし、枚数増やして頑張っちゃうぞ。
il||li_| ̄|○ il||li
なんか全然ダメダメなんですけど・・・。
最近記憶力がやばいなぁとは薄々思っていた。でもまさか、ここまでとは。1つ前は大丈夫なんだけど、2つ前は既にやばい。3つ前はもう思い出せない。
思い返せば記憶力だけじゃない。思考力もズタボロになりつつある。考えをまとめるのが下手になってきたのは、ブログ書きで実感しまくり。短時間で書くことができなくなった結果、書き残しておきたい事も書いておけなくなってきてるわけだし。さらに、とにかく論理的な思考みたいなのがどんどん苦手になってきてニュースとか討論番組見てても
┐(´-`)┌
よくわかんね。
って事が超多い。随分と馬鹿になってきたなぁと思ってはいたけど、まさかここまでとは。2つ前がやばいって相当やばいと思う。ちょっと自分自身に愕然としてる。
上の写真は「ぴよさんの神経衰弱~」とほのぼのとした気持ちで撮った写真だったのに、ブログの方はなかなか深刻な気持ちで書く羽目になってしまった。
2枚開いて揃ってなかったら伏せるっていう神経衰弱のルールを教えるのに、若干手間取った。2つ絵柄を揃えるっていうのはすぐわかったっぽいけど、1枚目と2枚目が違ったらさっさと2枚目伏せて別のを開くというズルを多発。頭ごなしに否定もできず、内心
(ノ-_-)ノ~┻━┻
何回言えばわかるんじゃボケェ!
と思いつつも何度も繰り返し教えて、 正しい神経衰弱のルール を教えた。正直、好きにさせても・・・と思わないでもなかったけど、もう3歳半なんだしそうわかりづらいルールでもないからキッチリ教えた。ぴよさんは3歳なりの記憶力で少ない枚数の神経衰弱なら楽しめるようになってきた。そこで母参戦。よーし、枚数増やして頑張っちゃうぞ。
il||li_| ̄|○ il||li
なんか全然ダメダメなんですけど・・・。
最近記憶力がやばいなぁとは薄々思っていた。でもまさか、ここまでとは。1つ前は大丈夫なんだけど、2つ前は既にやばい。3つ前はもう思い出せない。
思い返せば記憶力だけじゃない。思考力もズタボロになりつつある。考えをまとめるのが下手になってきたのは、ブログ書きで実感しまくり。短時間で書くことができなくなった結果、書き残しておきたい事も書いておけなくなってきてるわけだし。さらに、とにかく論理的な思考みたいなのがどんどん苦手になってきてニュースとか討論番組見てても
┐(´-`)┌
よくわかんね。
って事が超多い。随分と馬鹿になってきたなぁと思ってはいたけど、まさかここまでとは。2つ前がやばいって相当やばいと思う。ちょっと自分自身に愕然としてる。
上の写真は「ぴよさんの神経衰弱~」とほのぼのとした気持ちで撮った写真だったのに、ブログの方はなかなか深刻な気持ちで書く羽目になってしまった。
PR
この記事へのコメント