父の日制作 |
2011/06/14/23:16 カテゴリー/[日常]こどもがいる日常
今日の育児サークルは「父の日制作」。父の日のプレゼントを作ろうってやつで、父親の顔を作って白地のうちわに貼ろうという物。
最近のぴよさんはお絵かきが好きで、朝ごはんを食べた後はおえかき帳やとかおえかきボードを持ち出して遊んでる。誘導すれば、それっぽい物が描けるかもしれない。
私
「ぴよ、ここにお父さんのおめめ描いて・・・。
そうそう!で、おめめもういっこ・・・。
で、ここにお口ね」
てな感じで完成したのが、これ。
一応、人っぽく見えるじゃないか。うーん、見えるかな?いや、親のひいき目が入ってるかもしれない。ま、言われれば人っぽく見えない事もないってことで。
ぴよさんはお父さんを描いたってちゃんとわかってるらしく、パタパタ遊びつつも時々
ぴよさん
「たーしゃん」
と言って見せに来る。こんなヨレヨレヘロヘロの絵だけど、本人はかなり満足そうだった。
サークルが終わってママ友さん達と歩いて帰ってると、みんなお昼ご飯を作るのが面倒で堪らないと思ってることが判明した。じゃあどっかに食べに行こうかと言う事になり、子連れでも何とか飲食できるカフェに行く事に。
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
久し振りにいっぱいお話しして楽しかったわー。
土日は旦那サンは疲れててあんまり話してくれないし、義母とは話が噛みあわないし、出掛けたいけど部屋の片付けを優先したい・・・って感じで悶々として過ごしてたけど、これからはちょっとずつ人と交流しながら遊ぼうっと。あとは天気だな。すっかり梅雨入りしちゃって、なかなかお友達を誘いづらい。
福岡に戻って来てからずっと片付けに追われてて(6/9の日記)必要最小限の外出しかしてなかったから、先週は本当に店員さんとかとしか話してない。部屋の片付けはこの週末で何とか目処がついたし、これから軽い気持ちでお出掛けできそう。
この記事へのコメント