忍者ブログ

[PR]

2024/04/27/13:58  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おはなし会と公民館図書室

2010/04/22/20:59  カテゴリー/[日常]こどもがいる日常

 児童館で月1回行われるミニ講座が、今日は0歳児向けのおはなし会ってことだったんで行く予定でいた。児童館の赤ちゃん向けイベントがなかなか質がいいので、おはなし会も


期待大。


 また、公民館図書室の開放日も今日。数ヶ月前に存在を知ったものの毎回ヤボ用で行けないで見送ってたけど、昨日の育児サークル(4/21参照)で結構いい感じだと知ったんで是非とも行きたくなっていた。もっと早く行くべきだったと後悔したくらいだ。
 おはなし会は午前中、公民館図書室の開放は午後。児童館と公民館の場所は全然違うから両方行くのはややきついけど、無理ではないんで両方行くことにしてた。ところが、朝から結構な勢いで雨。児童館に行くのはちょっと迷った。
 毎週やってる赤ちゃん向けイベントでも、図書館でやってる赤ちゃん向けおはなし会でも、ちょっと遅れて行くと人がいっぱいで非常に見づらい場所に座る羽目になることがある。でも今日は天気が悪い。こういう日はイベント主催者が悲しくなるくらい入りが少ないのは、私自身の司書時代の実体験。今日は人が少ないに違いない。天気が悪いってことは、参加者にとってはチャンスだ。



(`・ω・´)ノ
行ってやろうじゃないか!
抱っこで!!!




と頑張ることにした。ぴよさんも段々重くなってきてるんで、かなりの気合いとか覚悟が必要だった。ええまあ、公共の交通機関を使って行ってもちょっと歩かないといけない場所にある児童館だから大変でしたよ。
 おはなし会は児童館内にある子どもプラザ。行ってみるとまあ、人がいないこと。今日のおはなし会をしてくれるボランティアさん2人に思いっきり同情してしまう。でも天気には勝てないもんなぁ。応援の意味も込めて、アリーナ席かよってくらい、堂々と正面の中央に座らせてもらった。
 参加者は私達親子の他に2組のみ。話し手としては非常に寂しいけど、聞き手としてはとても楽しめる。始まったおはなし会は、


期待通り


って感じでなかなか楽しい。くまのパペットを使った寸劇(?)、絵本の読み聞かせ、手遊び、触れ合い遊び、軍手で作った指人形など。全てが見やすいし聞こえやすい。ぴよさんはいつもの



(●´∀`●)
にこーっ



の笑顔で話し手さんに近付いて行ってかぶりつきで見始めたけど、人数が少ないから

「あらまあ。うふふ」

みたい感じで皆から和やかな笑いに包まれるだけだった。


「すいませんすいません」

と言いつつぴよさんを抱っこして連れ戻したけど、「いいよいいよ」的な空気が暖かい。
 こういうイベントでいつも思うのは、



il||li_| ̄|○ il||li
初めての手遊びは、その場で数回歌った程度じゃ確実に覚えられない。



ということ。今日は初めて聞く手遊び歌が2曲あった。今こうやって書いてて、地蔵がどうのこうの言ってたな~とか、雑巾縫って何だかんだだったな~とかしか覚えてない。もうちょっと歌詞を覚えてたら、後でネットで調べられるんだけど。タイトルをプリントして配ってもらえたらありがたいな。いや、私自身がメモすればいいんだけどね。今日は参加人数が少なかったからメモさせてもらえそうだったけど、メモできる物を持ってなかった。まあ、我が子のためだったら1つ知ってれば十分だし、今後私が司書に戻る可能性を考えると必死こいて覚える必要はないんだけど。何か癖でね・・・。
 あと、



ヽ(;´Д`)ノ
手遊び・わらべ歌系って歌い手によって若干リズムとか音程が違ったりするよね。



 こういうのって基本、口伝だから仕方ないんだけど。私はリズム感はないし、音痴だ。知ってる歌だと思って最初から一緒に歌いながらやってると、覚えてる音程を違ってた時に



ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
あわわわわ



ってなって、その後数秒がグダグダになるんだよねぇ。
 おはなし会が終わった後、

児童館のスタッフさん
「絵本のこととか、何でもいいので何か質問があったら聞かれてみてください」

ってボランティアさん達への質問タイムを設けてくれた。質問・・・あるけどさ・・・。



(。・ω・)
ボランティア団体の規模は?
活動場所は?
練習頻度と内容は?
絵本を選ぶに当たって、図書館との連携は?
ストーリーテリングに興味あるんですが、できますか?または所属のボランティア団体にできる人はいますか?



なーんて事聞いたらドン引きですよねー。はい、何も言いません。
 ボランティアさん達は変なハイハイでズンズン近付いてくるぴよさんに興味津々で、逆にこっちが色々聞かれた。あと、同じくおはなし会に参加した他2組の方々とも少しお話した。話してみると、何と全員6月生まれの10ヶ月。偶然ですねと話が盛り上がる。日にちこそぴよさんが一番早かったけど、一番チビだった。一番大きい子は11kgというなかなかの発育の良さ。雨なんで抱っこで来たんだろうけど、大変そうだ。ま、男の子だったんでそのまま大きな男性に成長してくれそうでいいんじゃないでしょうか。
 児童館を後にして天神で少し買い物をしてる間に昼を過ぎ、公民館図書室開放の時間になったんでそのまま帰らずに公民館へ。昨日の育児サークルでお見かけした人が来たんで少し話しつつ、絵本を選ぶ。んー、やっぱりいい絵本がいっぱいあるなぁ。図書館だと、いい絵本はみーんな貸出中でなかなか借りられないんだもんなぁ。ぴよさん向けの絵本は、今後はここで借りるとしよう。
 近所の小学生と思われる子達もどんどん来てるのを見て思い出したけど、私の地元では公民館図書室って毎日開放してたよなぁ。福岡は月2回しか開放しないのかぁ。福岡市って子どもの読書活動推進のポスターは貼ってるけど、実質はこんなもんなのかな。
 ぴよさんと私2人共登録したんで計10冊借りれるんだけど、ぴよさんの年齢を考えると5冊以下で十分。大人の本もちょぴっとだけあるっぽいけど、私は今図書館から借りてる育児書を全く読んでない状態なんで今日は私の分は借りない事にする。で、

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)   ととけっこう よがあけた (わらべうたえほん)   かお かお どんなかお   おひさま あはは


定番の絵本4冊と、雑誌「こどものとも012」から「かえるがピョン」を選んだ。
 そろそろぴよさんの絵本を増やそうと思ってるんだけど、『ととけっこうよがあけた』と『おひさまあはは』は欲しいなと思ってるところ。いつ絵本を買いに行けるかわからないし、とりあえずリアクションでも見るかという気持ちでチョイス。貸出カードにタイトルを書いて借りるという、中学校卒業以来やってない借り方で絵本を借りた。
 私が絵本を選んでる間、ぴよさんは勝手にズリズリ進んで行ってあっちこっちで迷惑かけていた。すいません、本当に。抱っこしてたら選べないし、貸出も苦労するだろう。今日は貸出ボランティアっぽい人の中の1人が抱っこしてくれてたけど、毎回は迷惑はかけられない。次回はおんぶで来るべきか?
 うちに帰る途中で気付いたけど、朝出掛ける前に授乳してから1回も授乳してなかった。でも、取り立ててお腹空いた様子も見せないぴよさん。これは・・・



ヽ(;´Д`)ノ
目新しいことがいっぱい起こったから、楽しくって空腹を忘れてるモード!!!



 バタバタ移動が続いて、私も授乳すっかり忘れてたわー。めんごめんご。
 帰って授乳したら、思い出したようにゴクゴク飲み始めた。それも束の間、それほど長時間飲むことなく寝てしまう。今日は色々あったからねー。ま、こうやって日常と違うことがあるのもぴよさんにとって刺激になるに違いない。幸いそれほど繊細な子じゃなさそうだし、いっぱい色んな刺激を受けて欲しい。今日も色んな人に



(●´∀`●)
にこーっ



をして、笑われてたなぁ。
 今日はきっと、夜早く寝ることでしょう。ちなみに明日も行事が2つあるよ。頑張ろうね、ぴよさん。



【可愛いって言われちゃった貯金】
1可愛い=100円
*デパートのエレベータ内でおばあさんから:1可愛い
*公民館図書室で、貸出とかしてるおばさん達から:2可愛い

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック