なんちゃって西原式育児 3 ~仰向け寝~ |
2010/03/08/16:00 カテゴリー/[育児]なんちゃって西原式育児
寝る時は仰向けにして、口呼吸・骨の変形を防ぐ。
これ、意外と難しい。
私は毎日、ぴよさんを添い寝授乳で寝せている。授乳って右の乳と左の乳とをバランスよくしないといけないんだけど、夏の間は私がぴよさんの左右に移動して添い寝授乳してた。冬は布団が動くと寒いんでぴよさんの右側に寝たままどっちの乳でも授乳するようにしている。なかなか寝ない時は結構腰に負担がかかるんだけど、私もぴよさんも冷えないってことが優先なんで仕方ない。
結果ぴよさんは、いつも右向きで寝る。顔だけ微妙に右向いてる時もあれば、体ごと完全に右になってる時もある。
ヽ(;´Д`)ノ
これを仰向けにしようとしたら起きて、しかもその後なかなか寝ないんですけど・・・。
いっぱいお出掛けした日に、今日はそう簡単には起きないだろうと思って仰向けにさせようとした。けど、フシューッという溜息のような寝息と共にまた右向きに戻っちゃった。
おしゃぶり同様、どうしたらいいのかわからない案件。
これ、意外と難しい。
私は毎日、ぴよさんを添い寝授乳で寝せている。授乳って右の乳と左の乳とをバランスよくしないといけないんだけど、夏の間は私がぴよさんの左右に移動して添い寝授乳してた。冬は布団が動くと寒いんでぴよさんの右側に寝たままどっちの乳でも授乳するようにしている。なかなか寝ない時は結構腰に負担がかかるんだけど、私もぴよさんも冷えないってことが優先なんで仕方ない。
結果ぴよさんは、いつも右向きで寝る。顔だけ微妙に右向いてる時もあれば、体ごと完全に右になってる時もある。
ヽ(;´Д`)ノ
これを仰向けにしようとしたら起きて、しかもその後なかなか寝ないんですけど・・・。
いっぱいお出掛けした日に、今日はそう簡単には起きないだろうと思って仰向けにさせようとした。けど、フシューッという溜息のような寝息と共にまた右向きに戻っちゃった。
おしゃぶり同様、どうしたらいいのかわからない案件。
PR
この記事へのコメント