忍者ブログ

[PR]

2025/05/05/21:28  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

些細な一歩

2012/09/21/22:18  カテゴリー/[日常]亀速 収納とかインテリア

 リビングの中途半端な場所に、中途半端なサイズの収納がある。先月やっと半分くらい整理してそれっきり放置している場所でもある(8/6の日記)細々とした日用雑貨、ペンとかハサミとか爪切りとか何とかを入れていて、まあまあ使用頻度が高い収納場所。

a8154fa4.

 図の通り、リビングの扉と収納の扉を両方開けるとガツンとぶつかる作りになっている。はっきり言って 設計ミス だと思う。
 日中クーラーを点けない限りはリビングのドアは開けっぱなし。さて爪でも切るか~と何気なく開けると、ガツン。あれ?○○はどこに置いてたっけ?と、ちょっと真剣に探すために収納の扉を大開きにするとガツン。リビングのドアを閉めてても、ペンとか使ってすぐ仕舞うからと収納を開けっぱなしにしてる時に旦那サンが勢いよくリビングのドアを開けてガツン。日常にガツンが潜み過ぎてて、ここの収納に関して油断してるとプチストレス。しかも段々、収納の扉に傷が付いてきた。
 数日前にアマゾンからシリコンシールが届き、本日やっと貼りつけ。

12.09.21.2.jpg

 リビングのドアとぶつかってできた傷辺りに貼る。



゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
小さいし透明だから、目立たない~。




12.09.21.3.jpg

 2ヶ所に貼ってるけど、この通り。目立たない・・・よね?そうでもない?うーん、光が当たるとちょっと存在感が滲み出るかな?まあ、これが最善を尽くした結果なんだから仕方ない。
 このシリコンシールに行きつくまでが長かった・・・。リビングの扉と収納扉が度々ぶつかるけど、どうしたらいいかな~という状態から思考停止。こういう時、パッとアイディアが浮かぶ人って本当羨ましい。
 悩み調べ、シリコンシールの衝撃緩和グッズの存在を知って、アマゾンでシリコンシールを探して注文、開封、貼りつけ。これだけの事に、半年くらい掛かってるわけで。さらにここの中身のゴッチャゴチャっぷりは、また徐々に解決していかねばならないところ。亀速だわー。本当に亀速だわー。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字