忍者ブログ

[PR]

2024/04/27/11:11  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下調べ

2009/10/05/13:21  カテゴリー/[日常]こどもがいる日常

 4ヶ月健診、受付は1時からと書いてあるけど、12時くらいから整理券が配られるという情報を入手した。健診が終わったら実家に帰る予定の私は、母子共にできるだけ疲れないように短時間で終わらせたい。早く保健所に行こうと思っていた。
 12時くらいに着くように家を出て整理券をもらい、時間を潰して1時前に戻ってきたらいいかと計画する。問題はどこで時間を潰すか。旦那サンの実家がうちより比較的保健所に近いから、そこで待たせてもらおうか。義母もパート休みみたいだし。
 そう思って下見を兼ねつつ、妊婦健診の助成金払い戻しの手続きもあることだし保健所まで行ってみることにした。ベビーカーを押しつつゆったり歩き、なぜかすべての信号が赤で足止めを食らってしまった・・・。おかげで最低時間がわかったけど。
 私は他県に転院したから、助成金は後から払い戻しという形になっている。しかも申請が必要で面倒くさい。でも思った以上に戻ってくることになったんで、ちょっと嬉しかった。妊婦健診+出産費用  出産一時金+社会保険からのお祝い金+帝王切開でおりた保険+助成金になって10万以上プラスになってるんで、帝王切開も悪くはないかと思わなくもない。
 帰りは旦那サンの実家の前を通るコースで帰ったけど、思ったより近くなくて残念。15分くらいかかったんで、私んちと保健所とのちょうど中間にあるみたい。これはどうしたもんだろうか・・・。義母にぴよさんを預かってもらって、整理券だけ取りに行くとかできないだろうか。むしろ義母に取りに行ってもらうとか?
 念のため、うちに帰ってから保健所に電話をしてみた。


「4ヶ月健診の時って受付1時って書いてありますけど、早めに整理券を配るって聞いたんですけど」

職員さん
「4ヶ月健診の時は特には配らないですねー。ポリオの時は配る時もありますけど」




ガセネタかよ!?


 計画丸潰れ。
 早めに行って並んでおくのは構わないんだけど、ぴよさんが泣いた時はどうしたらいいだろう?授乳室に駆け込んでる間に順番は遅くなるに違いない。義母と一緒に行くか?でも、並ばせ要員のためだけに来てもらうのもなぁ。初めての健診で様子も全然わからないから、一緒に来てもらって健診中は待ってもらうのがどんな感じになるのかさっぱりわからない。
 ネットでもうちょっと細かく調べてみると、「遅く行くと逆に混んでない」という情報も。遅く行くことで健診自体の時間が短くなるんなら、ストレスも少なくて済むかなぁと思い始めた。どうなんだろう。悩むわ・・・。
 でも結局、何時にぴよさんに授乳できるかによるのかな。並んでる途中で泣き出したら、授乳ケープ使ってその場で飲ませてもいいか。どうせ周囲は同じ立場の人達なんだし。お父さん連れの人が早めに来て並んでたりするとちょっと嫌だけど、まあ何とかなるだろう。
 そういえば私も、旦那サンが年休取れたら一緒に来てもらおうと思ってたんだった。単身赴任で不可能になったけど。
 早く行くか遅く行くか。あと2日で結論を出さねば。
 一応裏技として、たぶん最後にあると思われるブックスタート説明で「元司書で研修も受けてるんで、説明は不要です」と言えば説明は省いてくれるかなぁと思わないでもない。でも、説明受ける身になるのは初めてなんで、聞いておきたい気もする。たった5〜10分程度なんだけど。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック