忍者ブログ

[PR]

2025/09/29/10:27  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファーストシューズ

2009/09/04/19:30  カテゴリー/[日常]こどもがいる日常

 なんかこう、むらむらと作りたくなってかぎ編みで作りました。あー、肩痛い。 

09_09_04_1.jpg


 本当はオーガニックコットンとかで作るつもりだったけど、練習として手持ちの毛糸で作ったら、改めて作るのが面倒になった。いいじゃん。黄色かわいいじゃん。ぴよさんはこんな無難な色が一番似合うんだよ!
 今日はぴよさん、生まれてから3ヶ月の日。母からのプレゼントですよ。
 冬になったら履かせるつもり。あと、同じ毛糸で帽子を作ろうかどうか迷い中。

拍手[0回]

PR

2009/09/04/01:51  カテゴリー/[日常]日常

 昨日また義母がデパート食料品売り場で買いこんだ見切り品の達を持ってきてくれた。その中にあった桃には「ジャム用」と書いてあったけど普通に剥いて食べようとしたら、旦那サンが「ジャム用」の表記に気付きやがった。

旦那サン
「桃ジャム・・・」

 え・・・。作れってことですか?
 というわけで、ネットで分量を調べて桃ジャムを作ってみた。 

09_09_03_2.jpg


 空いたジャムの瓶に詰めて、完成。色汚ねー。味は、桃に上白糖入れまくった味。当たり前だけど。
 味見をした旦那サンが、

旦那サン
「スコーン・・・」

 え?作れって?スコーンに塗って食べたいって?嫌!ていうか、何でカタコト!?
 まあ作ってもいいけどスコーンは焼き立てがおいしいから、君が休みの時ね。土曜は休日出勤だし、日曜は私の友達がぴよさん見にきてくれるからバタバタとスコーン作ってるの嫌だし・・・。うん、無理!
 パンでも買ってきてあげるよ、ね。

拍手[0回]

サービスショット

2009/09/03/09:11  カテゴリー/[日常]こどもがいる日常

 サービスで谷間のアップ写真を。 

09_09_03_1.jpg


 今朝はこんな風にセクシーな感じで寝ている。
 つい最近、芸人の板尾の娘がSIDSで亡くなったというニュースがあってた。そのニュースで以前読んだ本に出てきた、かつて赤ちゃんを死なせた中年女性を思い出してしまった。そのせいか、最近ぴよさんが昏々と眠っていたらちょっと不安になってしまう。その小説では、次に生まれた息子に娘と同じ名前を付けて、「あの子が生きていたら」的な話ばっかりする母親になってしまい、息子は性悪に育って犯罪を犯すというもの。具体的な死因はずっと書かれてなくて“SIDSで死んだんだろうな”と思わせといて、実は母親が枕を押しつけて殺していたという衝撃の内容だったんでインパクト強かったんだよね。ていうかその小説の内容そのものが結構衝撃的なんだが。
 あんまり過保護に育てたくはないと思っていながら、この調子。


 ちなみに上記の小説は、宮部みゆき『模倣犯』の浩美の母の話です。チョイ役だけど、気が狂いそうな子育てやってたかーちゃんです。

拍手[0回]

お風呂

2009/09/02/00:26  カテゴリー/[日常]こどもがいる日常

 久し振りにちょっと早めに帰って来た旦那サンがぴよさんをお風呂に入れた。入浴で気持ちよさそうな顔になる赤さんってかわいいから、私は入り口で見ていた。
 普通赤ちゃんをお風呂に入れる時って、最初に濡らしたガーゼで顔を拭いてから髪と体を洗う(と思う)。しかし彼のお風呂の入れ方は、ぴよさんの髪と体を洗って湯船に入り、湯船で濡らしたガーゼを絞らずぐしょぐしょのままぴよさんの顔を拭く。最初は注意すべきかどうか迷ったけど、ぴよさんは別に泣かないから目くじら立てて直させるほどのことでもないかと思って、彼流のやり方として見守っていた。
 今日も顔をぐしょぐしょに濡らされているぴよさんを見ながら、


「そういえば昨日さ、ぴよさんの髪を流してたら手が滑って顔にびしゃーって掛かってしまってさー。
やばって思ったけど、泣かんかったから大丈夫だったみたい」

旦那サン
「俺が毎日顔をびしゃびしゃに濡らて訓練しよるから、大丈夫」


「うーん、まあ訓練になってたかもね」

旦那サン
「ていうか、こいつ時々お湯飲むよね」




?(゚∇゚|||)
はい?なんだって?





旦那サン
「あ、やべ。ばれた」

 まあ、あんまり除菌除菌言うつもりはないし、これまで何度かあった様子だけど大丈夫っぽいし、いいか・・・。ぴよさん、丈夫に育つんだよ。

拍手[0回]

コンタクト紛失

2009/09/01/14:48  カテゴリー/[日常]日常

 コンタクト落とした。
 結婚してからの2年半で4回目だ。頻度が高すぎる。前の3回は結婚して半年内で立て続けに流しに落としたせいで、3回目の購入以降は大切に使っていた。装着するために水道水で洗ってる時に手が滑って流れていったり、外そうと目じりを引っ張ったらレンズがピーンと飛んで排水溝に落ちたりだったんで、コンタクトを扱う時は必ず栓をしてたというのに。
 今回はリビングでコンタクトを外して洗面所で保存液を入れようとした時に何がどう引っかかったのかコンタクトが落ちた。水も流してなかったし、洗面台の手前の方で落としたからきっと見つかる!と信じて探したのに、どうにも見付からない。
 私のコンタクト紛失頻度にすっかり慣れた旦那サンは、

「で、次いつ買いに行く?」




ヽ(;´Д`)ノ
逆に落ち込むわっ!



 どうしようかな・・・。無収入の私にはコンタクトは高すぎる買い物だ。旦那サンは買う物として話を進めてるけど、家計を預かる身の私がこんなんでいいんだろうか。もうめがねで生きていこうか。

拍手[0回]